本文にスキップ

世界遺産登録20周年特別企画

 2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産登録され、国内外から多くの方にお越しいただいている「熊野古道」。世界遺産登録から20周年を迎える2024年。いまだからこそ知ってもらいたい熊野の魅力をお伝えするとともに、いましか楽しめない特別企画も実施します。


熊野を知る
Kumano Kodo

熊野とは

 奥深い森や神が舞い降りた伝説を持つ巨岩、落差日本一の滝など、紀伊山地の雄大な自然への信仰心から生まれた霊場・熊野三山(くまのさんざん)。仏教伝来後は、自然崇拝に根差した神道と仏教が結びつき神仏習合や山岳修験の一大聖地として信仰を集め、「蟻の熊野詣」と呼ばれるほど多くの人々が列をなして熊野へ訪れました。
 「熊野三山」とは、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社及び那智山青岸渡寺の総称で、熊野三山へとつながる参詣道を「熊野古道(くまのこどう)」と言います。

 2004年、熊野の文化的景観などが高く評価され、熊野三山や熊野古道を含む「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録。以降、その魅力が世界に知れ渡り、国内外から多くの人々が熊野を訪れています。
 熊野の特徴のひとつが身分や性別などを問わず全ての人を受け入れてきたこと。道中には、熊野の寛容性や多様性を伝える数々の物語が残り、熊野古道を歩くと、熊野の地が持つ魅力やいにしえの旅人の思い、また、長い道のりを歩く中で、自分自身の思いに触れることもできます。
 千年を超えて全ての人々を受け入れてきた聖地は、いまも寛容に旅人を迎え入れ、新たな気持ちに生まれ変わるきっかけを与えてくれます。

もっと詳しく

PICK UP

世界遺産登録から20年。熊野古道の魅力は世界中に広まっていますが、田辺市・熊野には、まだまだ知られていない面白さがあります。ここでは、ぜひ知っていただきたい魅力をご紹介します。

潮垢離:SHIOGORI

田辺の海は、いにしえの熊野詣において重要とされていた海水で身を清める儀式「潮垢離」を行う場所でした。田辺の海に訪れ、潮垢離から熊野古道の旅を始めてみませんか。
▶詳しくはこちら

低山トラベル

近畿一の面積を持つ田辺市はその約90%が森林。折り重なる山々のほとんどは低山で、麓の町とセットで楽しめます。低山王国・田辺で自然や文化に触れあう山旅をお楽しみください。
▶詳しくはこちら

紀州田辺の梅酒旅

梅の一大産地であり、「梅酒で乾杯条例」という珍しい条例もある田辺市。身近だけど意外と知らない梅酒の魅力や産地だからこその体験を味わってみては。
▶詳しくはこちら


限定企画・イベント
SPECIAL EVENT

世界遺産登録20周年を記念した特別企画がいろいろ!
いましかできない体験を!


デジタルスタンプラリー
Digital Stamp Rally

熊野の魅力を楽しく体験するデジタルスタンプラリー!
3つのコースすべてで条件を達成すると豪華景品がもらえるかも。物語とスタンプラリーのどちらも楽しめるモデルプランもあります。ぜひご参加ください!

<実施期間>2024年7月1日~2025年2月28日


2つの道の巡礼者
DUAL PILGRIM

「参詣道」自体が世界遺産に登録されているのは、「紀伊山地の霊場と参詣道」とスペインの「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」の2例だけ。田辺市とサンティアゴ・デ・コンポステーラ市は観光交流協定を結び、それぞれの道で条件を達成された方を「2つの道の巡礼者」として登録し、記念品を進呈しています。2024年は観光交流協定を締結して10周年を迎えることから、この取り組みを拡充していきます。


関連リンク

ページトップへ